メインコンテンツに移動

学生の皆さんへ

高村研究室へようこそ

本研究室では、燃料電池やリチウム二次電池などのエネルギー変換・貯蔵デバイスのための材料開発を行なっています。持続可能な社会を実現するために、高効率なエネルギー変換・貯蔵技術は今後益々重要となってきます。実際、水素で発電する燃料電池は家庭用の分散電源として普及が始まり、燃料電池自動車も市場投入されました。リチウム二次電池も携帯電子機器に加えて、電気自動車や非常用電源などの大型蓄電池としての活用が始まっています。

では、これら燃料電池やリチウム二次電池をさらに高効率、使い易く、安価にするためには何が必要でしょうか。実は、全て新しい材料の開発にかかっています。燃料電池ではより高性能かつ安価な電極、電解質材料が、リチウム二次電池では発火の危険性を低減できる固体電解質を用いた全固体電池の開発などが求められています。

本研究室では、固体の中でイオンが高速に移動する材料、また、その現象を取り扱う「固体イオニクス - Solid State Ionics -」という分野の研究をしています。リチウムイオンが動けばリチウム二次電池の固体電解質に、酸化物イオンが動けば高温型の燃料電池に応用が可能です。さらに、酸化物イオンと電子の両方が動く混合導電体と呼ばれる材料は、電極材料や酸素分離膜への応用が可能です。まだ見つかっていないイオン伝導体や混合導電体を探索する研究、新しい燃料電池やリチウム二次電池の開発、また、なぜ固体の中で動けるイオンがあって、どのように移動しているかの探求を是非一緒にしてみませんか。

研究室では、学生ひとり一人がテーマを持って日々研究に邁進しています。同時に、チームワークもとても大切にしています。興味のある方はいつでも見学に来て下さい。一緒に「固体イオニクス」の夢を追いかけましょう。

東北大学大学院工学研究科
知能デバイス材料学専攻
教授 高村 仁

研究室の活動の様子は、研究紹介ブログYoutubeにあります。是非ゆっくりと眺めてください。