研究室メンバー
氏名 | 職名・学年 | 研究分野 |
---|---|---|
高村 仁 |
教授 | 酸素透過膜・イオン伝導体・酸化物ナノ粒子・水素貯蔵材料 |
及川 格 |
助教 | 固体イオニクス、核磁気共鳴分光法を用いた局所構造解析 |
石井暁大 |
助教 | 光学薄膜, 固体酸化物型燃料電池, リチウムイオン電池, 抵抗変化型メモリ |
及川ゆき子 |
技能補佐員 | |
戸村勇登 |
D3 | 混合導電体 |
上原大輝 |
D2 | 混合導電体, 核磁気共鳴分光法を用いた局所構造解析 |
川森弘晶 |
D2 | [日本学術振興会特別研究員DC1] プロトン伝導体, 高圧合成 |
山口実奈 |
D1 | 光学薄膜 |
木村晃也 |
M2 | SOFCカソード材料 |
白鳥敬司 |
M2 | リチウムイオン電池正極材料 |
田澤透真 |
M2 | 酸素の表面交換反応 |
河合理来 |
M1 | リチウム二次電池電解質材料 |
平野 樹 |
M1 | 酸水素化物薄膜 |
村上和仁 |
M1 | 酸素吸放出材料 |
Dai Yan |
M1 | |
坂本陽太郎 |
4年生 | 全固体電池の酸化物系電解質の開発 |
田中 聖 |
4年生 | 光学薄膜 |
松尾直樹 |
4年生 | プロトン伝導体の水和反応と局所構造解析 |
安田優哉 |
4年生 | 混合導電体 |
横森大輝 |
4年生 | Bi系酸化物 |
佐藤諒芽 |
4年生 | 窒化物圧電体 |