メインコンテンツに移動

2024年 金属学会秋季大会@大阪大学

こんにちは、M2の中易です。

9月18から20日にかけて2024年日本金属学会秋期講演大会が開催されました。同期3人で口頭発表してきました。

大会名に金属とついていますが、本大会には金属だけでなく関連する電子材料、磁気材料、超電導材料、 セラミックス等、幅広い分野からの応募が可能です。私たちは水素・電池関連材料として応募しました。

 

応募してから約2ヶ月、必要なデータを集めるために奔走しました。スライド作成にも手を抜かず、大阪に出発する2日前の夜中までスライド修正を行なっていました。努力の甲斐があり、満足のいくスライドに仕上がりました。石井先生には土日もご指導を賜り、感謝の念に堪えません。本当にありがとうございます。

 

さて、発表について、私は最終日の午後に口頭発表しました。自分の出番が近づくにつれ緊張が高まりましたが、何度も発表練習し、イメージトレーニングを行っていたため、よどみなく発表できました。反省点としては、質疑応答で相手の質問の意図をつかめず、曖昧な回答をしてしまったことです。答えることだけでなく、相手の意図することを正確に素早く理解することが大切だと学びました。

 

最後に、「くくる」という店で食べたたこ焼きの話をしようと思います。

そこでは、明石焼を注文しました。今まで食べた明石焼で一番美味しいたこ焼きでした。焼き上がった明石焼きを熱々のダシに浸して食べると、生地がダシの旨みをしっかり吸い込んで、一口ごとにじんわりとした和風の風味が広がりました。

大阪にはまだまだ食べたいものや行きたい場所があるのでいつかまた観光に行きたいです。