マテリアル系研究室対抗サッカー大会・物性系トーナメント
研究室対抗サッカー大会・物性系トーナメントBグループの1回戦・2回戦が10/28(水)に行われました!
実験や授業、TAなどの都合でフルメンバーが揃わない厳しい状況でしたが、駅伝大会で強化した(はずの)スタミナをフル動員して精一杯戦い抜きました!
我々高村研の1回戦の対戦相手は小山研! 2回戦に勝ち進んだ場合は、貝沼研 vs. 新田研の勝者と対戦することになります。
果たして結果やいかに!?
試合当日は秋らしい心地の良い快晴で絶好のサッカー日和でした!
高村研メンバーはいち早く川内グラウンドに集合し、練習を始めたり作戦を確認したりと勝利に余念がありません。
黄色のユニフォームに着替え、準備が終われば早速試合開始!
1回戦の対戦相手は小山研です。
10月の頭には三研対抗サッカー大会が開催されましたが、そのときに参加できなかったD1早水さんや留学生アミルも、今回は参加することができました。その一方で、日程の都合から参加できないメンバーも多かったため、全員が前後半フル出場が前提ということに...(そのため写真も撮れませんでした)
前半は、B4響のコーナーキックにM2操上さんがダイレクトボレーで合わせて先制! プロかと見紛うような綺麗なボレーシュートでした。しかしながらその後1点を取られ、1-1で前半を終えます。
後半は、三研対抗サッカーに出場できなかったD1早水さん&留学生アミルが大活躍! サッカー経験者のアミルはその技術とフィジカルを生かし、ワンマンドリブルでボールをゴール前に持って行き、そのまま強引にシュート! 2-1と先制します。その後、再びアミルが敵陣ゴール前でボールをカットすると、敵を引きつけてから早水さんへパス。それを早水さんがしっかりと決めました。
結果は3-1で我々高村研の勝利! 2回戦に進出し、貝沼研と対戦することになりました。
勝利を収め、ほっと一息。2回戦に備えます。
2回戦からは、TAの業務が終わったM1村嶋さん、M1三崎さんが合流し、交代枠にも余裕が。これで写真も撮れるようになりました。しかし、対戦相手の貝沼研は強敵です。先日の三研対抗サッカー大会では辛くも勝利を収めましたが油断はできません。
前半は、防御重視の貝沼研に対して高村研が猛攻をかけます。堅い守備を切り抜けたM2操上さんが右サイドからグランダーのクロスを入れ、D1早水さんがシュート! 1-0で前半を終えます。
守備の要、B4幸夫! 危ない場面を何度も救ってくれました。
インターバルでの作戦会議の様子。高村研は頭脳でも勝負します!
後半は、一転して貝沼研が攻撃を仕掛けてきます。高村研は前半のリードを守るべく必死に戦いましたが、遂に敵のカウンターを許し1-1と追いつかれてしまいます。
試合は5分間の延長戦へ...
負けられない戦い! 必死にボールに食らいつきます。
延長戦も一進一退の攻防が続き、このまま引き分けになるのではないかという雰囲気が漂い始めました。しかし、悲劇は起こってしまいます。延長戦終了間際に、またしても貝沼研のカウンター攻撃を受け、高村研はゴールを許してしまいます。これぞドーハの悲劇の再来。
そこで試合は終了。高村研は2回戦で敗退という結果になりました。悔しい!
しかし、試合で負けてしまったものの、研究室の仲間と楽しくサッカーをできたのは良い思い出になりました。また、研究室内外の絆を深めることもできたと思います。来年はどうなるかわかりませんが、こういったスポーツイベントには積極的に参加していきたいです。来年はリベンジを!
最後に...
今回のサッカー大会は、B4の高村研ユニフォームの初お披露目でした。背番号と名前は先輩方が(悪ふざけで)決めてくださり、とてもファニーな感じに仕上がっています。B4樋口が企業との共同研究で参加できなかったのが残念でなりません。次のお披露目の機会をお楽しみに!
記事:TMR48(試合中、盛大に足がつり活躍する前に退場...次こそは!)
- コメントを投稿するにはログインしてください