メインコンテンツに移動

虹とウインカーとM1中間報告会

こんにちは!M1の三浦です。

タイトルにもある通り、先日12/8(金)にM1の研究中間報告会が開催されました。

まずは今回主催をしてくださった学生の皆様、そしてお忙しい中参加してくださった先生方に感謝申し上げます。他の研究室の発表を一挙に聞くことができるのは本当に貴重な機会で、非常に面白かったです。ありがとうございました。

自分としては、「質疑応答の時間に思いついた質問を飲み込んでしまって、後から個人的に聞いたら面白い回答を得ることができた」ということがあったので、臆せずに質問することの重要性を改めて認識することができました。

また、当日のためにお忙しい中ご指導いただいた先生方や先輩方に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。修論発表では、より堂々とした発表ができるように、これからも精進していこうと思います。

本来であればここでM1の集合写真を載せて綺麗に締めるところですが、今年は撮影するのをすっかり忘れてしまったので、代わりに研究室の窓から見ることができた綺麗な虹の写真を載せたいと思います。

根元までくっきりと見える綺麗な虹に、流石の諒芽さん(M2)と西村さん(D1)も写真を撮らざるを得なかったようです。虹はみんなの心を小三くらいまで引き戻してくれますね。80歳くらいになっても綺麗な虹を見かけたら感動して写真を撮ってしまうようなおじいちゃんになりたいものです。

 

 

 

話は変わりますが、ここからは最近気づいたことについて述べていきたいと思います。お時間に余裕のある方と音楽に明るい方のみお読みいただければ幸いです。

自分は最近車を運転する機会が多いのですが、音楽を聴きながら運転をしていると、あることに気がつきました。

それは「ウインカーのカッチッカッチッという音の拍が、自分が聴いているどの音楽のタイミングとも合わない」ということです。

二、三曲ならまだしも、どの曲にも合わないということは、ウインカーは独特な拍で点滅するように規定されているのではないかと思い、調べてみました。

すると、「1分間で60回以上120回以下の一定速度で点滅をするよう定められている」ようでした。

点滅速度は車種などによって異なると述べられていたので、自分の車でも測定を行なってみると1分間に90回の点滅をしていました。(BPM90)

自分が聴いている音楽のBPMを一通り調べてみると、BPM90のものは存在していませんでした...どうりで合わないわけです。

ちなみに、BPM90の音楽の代表的なものには、「GReeeeNさんのキセキ」「YOASOBIさんのたぶん」「米津玄師さんの海の幽霊」などがあるようです。

今後の展望としては、実際にこれらの曲をかけてみて、ウインカーのタイミングとマッチするのかどうかを実証してみようと考えています。

その他BPM90でおすすめの曲がありましたらぜひご一報いただきたいです。お待ちしております。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。検証結果はまたの機会に発表させていただきます。お楽しみに。