メインコンテンツに移動

第2回 水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 @ 金沢大学

10/22(木)~23(金)、金沢大学にて開催された「第2回 水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会」に参加して参りましたー

去年の第1回にも参加しましたが(2014/10/23のblog参照)、普段の固体イオニクス関連の学会とは趣きの全く異なる学会です。しかも今回、発表者の内でイオン伝導体としての研究を行っているのは僕1人だけ…最初は心配でした、興味持たれるかなーって…(笑)

2年前の学会の際にもお世話になった金沢大学、今年も盛大に出迎えてくれました

学会、スタート!!!口頭・ポスター発表が行われましたー(ポスター発表の様子を撮影し忘れました…すいません…)

実験屋も計算屋も大盛り上がり、議論が白熱…当然のごとく(?)僕も参戦しまくり。。特に興味を持った「水素化物の結晶構造」と「水素が持ち得る多様な化学結合様式」に関するお話ではちょっとコメントしすぎたかなー、と反省。。。

そして、若手(40歳以下らしいです)に対する、ポスター賞の授与!
なんと今回!ていうか今回も!優秀ポスター賞をいただきました!!!

第1回から連続して受賞できるとは、身に余る光栄です…(照)
来年度では更にもう1段階成長し、最優秀ポスター賞をいただきたいところ…日程的に参加できるか微妙ですが…(笑)

最後に、一言。
懇親会にて、水素化物の首領と呼ばれる(?)某先生が以下のように述べておられました。
「今回、私は残念に感じた所がある。"既存材料の解析"に関する研究ばかり。一方で"新規材料の開発"に携わる方は極めて少数。科学の発展のためには"新規材料の開発"にこそ更に注力しなければならない。」
ものすごく心打たれました、まさに今"新規材料の開発"を行っている身として。新しいイオン伝導体を開発し、材料科学を更におもしろくさせたいですね。