メインコンテンツに移動

第54回セラミックス基礎科学討論会 @佐賀 (操上)

あけましておめでとうございます。
新年早々ながら、1/7,8に佐賀にて開催された第54回セラミックス基礎科学討論会に参加してきました。

9月に九州大学で行われた金属学会で、しばらく九州に来ることはなかねぇと言っていたものの
すぐに2度目が参りました。
今年度2回目の仙台➙福岡便にて福岡空港へ、そこから1時間少しで佐賀駅へ。


(左)立派な講演要旨集 (中)会場アバンセに向かう (右)会場入口で

会場は佐賀駅から歩いてすぐの『アバンセ』という県立のセンターでした。
初日、自分はイオン伝導体のセッションを聞いていました。
多くの人が材料のつくり方に焦点を当てているようで、質疑では細かいところまで
議論が活発に行われていたように思います。
自分の発表でも質問を多くいただき、様々な観点に触れられたかなと思います。
2日目は電池材料のセッションへ。
やっていることが近いからこそ、驚くことや疑うことが多く、参考にできることがたくさんあると感じます。


(左)夜の佐賀駅 (中)夜の佐賀駅前通り (右)サガ・ライトファンタジー

個人的な感想ですが、佐賀駅はどこか懐かしくて息が詰まらない感じがしました。
ホテルにも会場にも歩いて行けましたし。


(左)おなじみ九州ラーメン (右)打ち上げ!

食べ物も 旅 学会の楽しみのひとつかなと思います。
今回も九州を食べ尽くしたつもりです!

これでしばらく、しばらく九州に来ることはなかねぇ…