最近のブログ
工明会大運動会2011
10月21日、評定河原グラウンドにて工明会大運動会が行われました!!
例年は綱引きのみの参加となる高村研ですが、今年は人数が大幅に増えたということでムカデ競走にも参加しました。
ムカデ競走練習風景
前日に練習を行ったところ、『これは結構いけるんじゃないか!!』と手応えを感じ、良いイメージで本番に臨みました。しかし本番では、スタートがそろわずバタバタして出遅れ、結局その遅れを取り戻すことができませんでした。でも、真剣に楽しくできたんで良い思い出になりました!!
綱引きには我が研究室の重量級の方々(一番の戦力は不参加)が参戦!!残念ながら二回戦で破れてしまったものの、とても良い勝負を見せて頂きました。
綱引き!!
今年は震災の影響もあり少し肌寒い季節での開催となりましたが、むしろ高村研にとっていつもより熱い運動会になりました!!
四研バスケ2011
金曜日に毎年恒例の四研バスケットボール大会が開催されました!
今年は春に行われていたサッカー大会がなかったので今年最初の四研の試合となりました。会場準備や各研究室の調整、打ち上げ準備など4年生が大変頑張ってくれました!お疲れ様です!!
大会は、得点が入るたびにみんなでウェーブをしたり、かなり盛り上がりましたね!
結果は、現役バリバリの祥太朗と経験者の尾形さんの活躍によって見事優勝しました!(^^)この二人のプレーは見てるだけでも面白かったですね。やっぱりスポーツは生が一番です!
夜に行われた四研合同の打ち上げも盛り上がって、大変楽しいものでした。しかし、先生方への連絡不足などがあったので、次回はしっかり対応したいです!
四研バスケ1
この写真は休憩中の二人を撮らせてもらいました。
試合中とか優勝記念の写真とかを持っている人は、アルバムにお願いします!!
舒展さん歓迎会!
高村研究室に10月から新しいメンバーが1人加わりました。
中国からの留学生の舒展さんです!
歓迎会1
ということで、金曜日に歓迎会を行いました。
人数が多いのでまずは研究室メンバーの名前を覚えてもらうことでしょうか?
日本語は勉強中ということなので、自信はないのですが積極的に英語で話しかけてコミュニケーションをとっていきたいです。
1年間という短い時間ですがよろしくお願いします!
第6回水素若手研究会
2011年8月29,30日二日間韓国のソウルにあるソウル大学で第6回水素若手研究会に参加して来ました。正式な名前は『Asian-cor Summer School on Hydrogen 2011 in SNU』
今年初めて国際シンポジウムとなったそうです。主に水素貯蔵技術に関する水素化物を研究している日本の広島大学、北海道大学の先生方や学生たちがメインとなって、東北大、関西大、ソウル大などの学生で約40人が参加しました。
初めて研究会に参加した僕にとっては非常にいいチャンスでした。もちろん水素化物の研究報告がメインではあったのですが、水素エネルギー社会の面からみて関連性が深く、また知らない分野の研究を第三者の立場で聞いてみることもできました。僕は初日ポスター発表をしましたが、最初人々が聞きに来なかったため少し寂しい気持ちもありましたが、後半になって他の先生や学生が来て説明することができました。
うちの研究室は酸素透過膜の研究をやっていますが、純水素の製造のために水素透過膜を研究する方もいたので、興味を持って聞きました。セラミックスではなく金属透過膜でメカニズムも違いますが、非常に原理的に似ている部分があって面白かったし質問もしました。
院試打ち上げ2011
昨日で3日間にわたる大学院入試が終わりました。
4年生の皆は、雑誌会の後から院試本番まで休む間もなく勉強してきた成果を発揮して、上々の手応えのようで安心しました。
そして、院試お疲れさまということで、打ち上げの飲み会をしてきました!
院試打ち上げ
座席の関係で、M1中心のアングルになってしまい、すみません。
4年生はこれから夏休みになると思いますが、後期には中間発表と卒論が控えてることも頭に入れて、羽目を外しすぎないように気をつけましょう!
院試トンカツ2011
院試まで残す所あと僅かとなり、高村研の4年生は毎日院試勉強に励んでいます。
さて、今年も毎年恒例の院試トンカツに行ってきました!!
研究室のメンバーが増え、さらに例年通り亀川研との合同開催ということもあり、30人近くのにぎやかな会となりました。
トンカツを撮影する登志樹
トンカツの種類は人それぞれで、巨大なトンカツ+ごはん3杯を食べる人も!!
とりあえず皆よく食べていたので良かったです。
食うぞ!!
院試勉強でしんどいのも後僅かなので、4年生は体調を崩さない様に気を付けながら勉強頑張って下さい!!
夏休みスタート!!
夏休み
とうとう夏休みが始まりました!
やっと夏休みが始まりました!
修士1年生というのは、想像していたよりも忙しく、授業と実験の両立は大変でした。まだ9月に試験が少し残っていますが、今はつかの間の夏休みを満喫したいという気持ちでいっぱいです。
後期には、学会にも参加予定なので、気合いを入れ直して実験や勉強に励みたいと思います!
とりあえず半年間おつかれさまでした!
4年生の皆さんは、院試勉強のラストスパート頑張ってください!
前期まとめ&打ち上げBBQ2011
8月2日に前期まとめ発表会が行われました。
今回は、修士や博士はもちろんのこと、院試が推薦になった2名の4年生も参加しました。
朝9時から夕方4時くらいまで行われるという長丁場でしたが、有意義な討論がかわされ、後期に向けたモチベーションも高まりました。今までやって来たことをまとめるだけでなく、やるべき事を明確にするという意味でも重要な行事ですね。
さて、発表会の後はBBQです!!
今年は工学部中央食堂の前での開催と新たな境地を開拓。火が中々起らないとういうトラブルもありましたが、先生や寛郎さんの熟練技術に助けて頂きました。
BBQの準備
乾杯の後は乾ききった喉にそれぞれアルコールを流し込み、先生に持って来て頂いた極上の肉(の山)を堪能!!
肉!肉!!肉!!!
オープンキャンパス2011!!
7月27日と28日に東北大学のオープンキャンパスが開かれました!
今回の高村研究室は例年とは異なり実験コースを担当することになりました。
テーマは「燃料電池をつくってみよう」です!!
1日3回で合計6回あった講義のうち、最初の2回は先生が模範講義を見せてくれました。初回でいきなり小学生が来たのには、さすがに皆驚きましたけど(笑)
講義中
その後4回の講義はドクターとM2の学生が1人1回ずつ担当し、特にドゥヒョンは毎回実験に登場する活躍でした!!装置が動かない等のトラブルもありましたが、これは来年に向けての反省点ということで。
スクリーンプリント!
スタート!
2011メンバー表
新年度が新メンバーでスタートしました!
人数が大幅に増え、M1なので毎日1時間目から授業があり、不安要素満載の新生活です。研究室メンバーの不在表もこんなに縦長になりました。
4年生の全員の名前を覚えるのと、早く研究室に馴染んでもらうためにも積極的に絡んでいこうと思います。